SSブログ

戦後60年を前にして思うこと [主張-時事]

小生のような戦争を知らない…どころか「もはや戦後でない」すら知らない世代が
(下手したらバブル崩壊あたりでようやく物心ついてるわけだから)
先の第二次大戦についてあれこれ評論するのは、違うと思う。

かといって、何事もなかったかのようにノーコメントを貫くのも、違うと思う。

原爆を浴びた街では暴走族が割拠し、ヤクザの総本山まである!
主要基地があって首相の出身地もある県では、警察の不祥事が溢れ出る!
自衛隊の中では今、空前の薬物ブーム!
…こんな時代を平然と見過ごすわけにはいかない。

もし言う資格があるとしたら、昨今の平和ボケをたたっ斬ることくらいかなぁと思う。

というわけで。

1.
冗談でも「ステルス作戦」とか言うの、やめようよ。
それもせいぜいが「友人の誕生日パーティーをこっそり企画して驚かす」的な、
サプライズとかドッキリとかの代用語として使ってるわけでしょ…。

2.
「報道ステーション」なんて、まがりなりにも「報道」を語るような番組を毎日O.Aするんなら、
貴重な時間を5分も割いて、戦艦大和の上に長渕立たせて歌わすようなことするの、
やめようよ。
これはもう個人の趣味とか権利とかの次元じゃなくて、テレビ朝日という三流企業は
「公共放送」を名乗る資格も、「そういいながらお茶らけしてるフジテレビ」を批判する資格も、
全て喪失したということを象徴しているのだと思う。

3.
バイト先の元同士(今は助監督をしているらしい…)が、無類の映画好きで、
半年ほど前、ちょくちょくエキストラに応募していたわけだが、それが話を聞いていると
「妖怪大戦争で妖怪メイクをした」だの「戦国自衛隊で鎧を着て3時間待ち」だので、
随分マニアックな映画にばかり出てるんだなぁと思ったのだが、
それが半年たって公開された今、世間ではメジャーな映画と認知されて
興行ランキングにも登場するわけだから、
つくづくこの国は軍事マニアが増えたのだなぁと感じるわけだ。

いや、それとも自分が時代についていけてないだけか。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 5

真摯な意見、すばらしいバランス感覚
その気持ちを持ち続けてほしい。
時代についていけないのではなく、テレビ局が扇動しているむきがある。
フジテレビは最先端を行っている。ひょとして後ろにCIA?
by (2005-08-13 20:27) 

super_x

いつもお世話になります。
TV朝日「報捨て」は、報道番組でなく、報道バラエティと思ってみたら、腹も立たないと思いますよ。
by super_x (2005-08-13 21:58) 

俺

コメントありがとうございます。
戦後60年、ですね。
>jack さん
おっしゃる通り、テレビ局の扇動というか、その上(背後)に何かあるのか、世論操作、いや、むしろ世論形成というのは確実にされていると思います。楽しみつつも、その背景を冷静に見据えなければなりませんね。

>super_x さん
小生も、そちら様の記事ちょくちょく読ませていただいております。
確かに「報道バラエティ」なんでしょうね。そういうジャンル自体が納得いかないという思いもありますが、期待しても無駄なものははじめからそういう目で見た方が良さそうですね。
それにしても、10時台のニュース、自分のスケジュール的には最もその時間に余裕があるのでニュースを見る時間に充てたいのですが、NHKは整形有働さんだし、テレ朝はそんな感じだし…で、結局文句を垂れながら両方を見つつ、23時になったらきょう出来と筑紫哲也とWBSをコロコロ替えながら見つつ、きょう出来が終わったかと思えばフジテレビで始まるし…そうこうしてるうちに24時になっちゃうんですよね。
by (2005-08-14 00:54) 

okko

いつぞや、左利きの記事にコメントさせていただきました。俺というニックネームは、ほんと、書き出しに当惑しますね。ここで揚げられたテレビ番組や映画は見ておりません。映画の題名ぐらいは知っていますけど・終戦の年、私は12才でした。あまり思い出したくないことばかりですが、お説の通り、軍事マニアというか、戦争物が流行していますね。闘いがすきなのでしょうか、それが証拠に、今回の選挙にしても、すぐに「くの一」「刺客」「本丸を攻める」などという言葉を使いたがる。当の小泉さんまでが、明智光秀にやられた織田信長にはなりたくないよ、などと言うのですから、選挙は戦争、選挙工作はタクティックになってしまう。こんな言葉を使い始めたのもマスコミです。「刺客を送り込む」なんて今時つかいます?物騒な。
「禊は済んだ、バトルだ」って、選挙は平和平等をモットーとする民主主義の基本なのに、戦争さわぎになるのは全く心外です。ちょっと、本題を離れましたね。俺さんのように、まじめに日本の将来を考えてくれる若い人たちが増えてくれることを祈っています。
なお、左利きの件で「ぎっちょ」について、記事を書きましたから、よかったら見て下さい。
by okko (2005-08-14 16:02) 

俺

おっしゃるとおり、選挙でもスポーツでも、戦争ゲームをやる感覚でいるのが言葉遣い一つ見聞きしていても分かるような世の中になっているのだと思います。
これは、軍事マニアや暴力好きが増えたというよりは、平和ボケゆえの感覚麻痺かなぁとも思っています。
by (2005-08-17 15:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

白ポスト言葉遣い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。