SSブログ

★ことば015「雰囲気」 [ことばトレンド最前線]

★シリーズ 【ことばトレンド最前線】 vol.015 2007.10.24
「雰囲気」

一体どんな意味を持つ言葉なのか。気になって、調べてみた。
「雰」というのは吉凶を伺わせる気のこと。空気、ムード、感じ、気分…などが類語になる。雨かんむりの字で、漢和辞典で引くと前後に気象関連の文字が続く。
我々をとりまく、壮大な宇宙空間。東洋医学、気象、気学など古来の学問分野から、「空気読めない」「いいムード」など卑近の会話に至るまで、あらゆるところに「気」は登場する。
それは科学の対極に根ざしている学問体系である。先人は、科学的知識を得る前から、非常に科学的正解に近い結果を出していた。気学によって、相性や組み合わせ、方位などを見ていたのだ。
現代では施政に「気」を取り入れることはなくなった。医療現場も、西洋医学のデータ中心主義に取って代わった。占いや趣味の範囲に残存するのみである。しかし、どこか気になる。感や勘も、大切な人間の能力だよなぁ。ロボットには絶対に真似できないよなぁ。そんな気がする。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

★ことば014「出会い系」「苦学」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。